• パワーストーンの種類・基本情報
  • パワーストーンの効果・運勢
  • パワーストーンのお手入れ・取り扱い
  • パワーストーンTV

パワーストーンのトリセツ

パワーストーンの種類・基本情報

ブルーレースアゲートの意味・効果・組み合わせ

ブルーレースアゲートの基本情報【意味・特徴】 ブルーレースアゲートは和名を「空色縞瑪瑙(そらいろしまめのう)」と呼び、その名が表す通り、空色にレースのような白い模様が入っている石です。 その白い模様は「蓮の花」と例えられることもあり、別名「神の石」と呼ばれることもあります。 メノウの一種で、割れ口が鋭利なことから石器の材料として使われることもあったようです。 ブルーレースアゲートの効果・パワー 澄み切ったスカイブルーの色を持つブルーレースアゲートは、心に平穏をもたらすといわれています。 心の奥底にある不安 ...

パワーストーンの種類・基本情報

アズロマラカイトの効果・相性(組み合わせ)・偽物・浄化方法について

ブルーとグリーンが複雑に混ざり合ったアズロマラカイト。宇宙から見た地球をイメージさせるその見た目は、神秘的さとアーティスティックで独特な雰囲気を併せ持っています。 二つの石が合わさって形成されるこの石は、パワーストーンとしての効果も強力。 持ち主の内外に強く働きかけ、秘めていた潜在能力に気付かせてくれます。 今回は、アズロマラカイトの効果や相性の良い組み合わせについて詳しくご紹介したいと思います。 アズロマラカイトの基本情報【意味・特徴・相場】 ・モース硬度…3,5~4 ・産地…アメリカ・南アフリカ・中国 ...

パワーストーンの種類・基本情報

アラゴナイトの効果・相性(組み合わせ)・偽物・浄化方法

飴玉のような柔らかいイエローが可愛らしいアラゴナイトは、見た目だけではなくパワーストーンとしての効果も明るさと温かさに溢れています。 ここでは、持ち主の長所や魅力を引き出し、精神面に穏やか癒やしを与えてくれるアラゴナイトの魅力をご紹介したいと思います。 アラゴナイトの基本情報【意味・特徴・相場】 ・モース硬度…3,5~4 ・産地…スペイン・アメリカ・イギリスなど ・取り扱い注意…酸で溶ける可能性があるため汗や入浴に注意 ・石言葉…母性 アラゴナイトという名前は、スペインのアラゴン地方で多く採掘されたことが ...

パワーストーンの種類・基本情報

スーパーセブンの意味・効果・浄化方法・組み合わせ

パワーストーンにはそれぞれの石に様々な効果があるとされていますね。 「仕事運」「恋愛運」「金運」など、みなさんもご自分に必要だと感じるパワーを持つ石を選んだり、さらには石の組み合わせを考えたりしたこともあるのではないでしょうか? もし、「すべての運気をアップしてくれる」というパワーストーンがあるとしたらどうでしょう? そこで今回は、その願いも叶えてくれるであろう「スーパーセブン」を詳しく紹介していきます。 スーパーセブンの基本情報【意味・特徴】 英名 Super seven(スーパーセブン) 和名 (なし ...

パワーストーンの種類・基本情報

インカローズ(ロードクロサイト)の意味・効果・相性・偽物・浄化方法について

可愛らしいバラのようなピンク色が特徴のインカローズは恋愛面に大きな力を発揮するパワーストーンで、色合いもあいまって女性人気が高い石です。 ここではインカローズの特徴や効果、浄化方法、選び方などを紹介します、最後にはインカローズにおすすめの組み合わせのパワーストーンも紹介しますので興味のある方は購入の際の参考にしてみて下さい。 インカローズの基本情報【意味・特徴】 ■モース硬度・・・3.5~4 ■産地・・・アルゼンチン、ペルー、アメリカ、日本など ■取り扱い注意・・・衝撃、紫外線、水などに注意 ■石言葉・・ ...

パワーストーンの種類・基本情報

ペリドットの意味・相性・効果・偽物の見分け方・浄化方法

美しいオリーブグリーンが印象的な8月の誕生石のペリドットは宝石としても非常に人気の高いパワーストーンです。 太陽のような明るく肯定的な力があるペリドットは暗闇を照らし、ネガティヴなエネルギーを取り払い、持つ人をポジティブな方向へ導いてくれる力があると考えられています。 ここではペリドットの特徴や効果、種類、浄化方法などを紹介します、ペリドットのおすすめの組み合わせも紹介しますので参考にして下さい。 ペリドットの基本情報【意味・特徴】 ■モース硬度・・・6.5~7 ■産地・・・ミャンマー、アメリカ、中国、オ ...

パワーストーンの種類・基本情報

ブルートパーズの意味・効果・相性・価格・偽物について

魅力的な青色で人を惹きつけるブルートパーズはカラーバリエーションに富んだトパーズの中でも人気の高い色のひとつで宝石としての評価も高いパワーストーンです。 学問や教養を司るブルートパーズは集中力を高め、感受性や想像性を育むことのできる、頭の中をクリアにする力があるといわれていてクリエイティブな仕事をしている人々にファンが多いパワーストーンでもあります。 ここではブルートパーズの特徴、効果、浄化方法の説明、そして相性の良いおすすめの組合せなども紹介します。 ブルートパーズに興味のある方は是非、目を通してみて下 ...

パワーストーンの種類・基本情報

ブルームーンストーンの意味・効果・相性・価値・偽物の見分け方

白い石の中にぼんやりと青白い輝きを見せるブルームーンストーンはムーンストーンの中でも特に人気の高いパワーストーンです。 愛情深い女性らしさの象徴のようなブルームーンストーンは恋愛面や愛情あふれる精神の形成などのサポートになり恋人たちにもおすすめのパワーストーンです。 ここではブルームーンストーンの効果やおすすめの組み合わせ、偽物の見分け方や浄化方法などを紹介します。 ブルームーンストーンに興味のある方は是非、目を通してみて下さい。 ブルームーンストーンの基本情報【意味・特徴】 ■モース硬度・・・6 ■産地 ...

パワーストーンの種類・基本情報

カーネリアンの意味・効果・相性・浄化・偽物の見分け方

7月の誕生石でもあるカーネリアンは人に活力を与えて、何かを始める時の原動力や、疲れてエネルギー不足になっている人をサポートしてくれるポジティブなパワーに満ちた石です。 カーネリアンは前に進もう、成長しよう、そんな気持ちを持っている人に勇気や好奇心、やる気などを引き出し成功へ導いてくれます。 ここではカーネリアンの特徴や代表的な効果、おすすめの組み合わせ、浄化方法などを紹介しますので、カーネリアンに興味のある方は是非、目を通してみて下さい。 カーネリアンの基本情報【意味・特徴】 ■モース硬度・・・6.5~7 ...

パワーストーンの種類・基本情報

翡翠(ジェダイト・ネフライト)の意味・効果・相性・偽物の見分け方

翡翠は古来より世界各地で魔法の力や奇跡を起こす石として崇められてきた石です。 日本での歴史も古く勾玉など権力者など特別な者だけが持てる力の象徴の石とされてきました。 成功と繁栄を導く力を与えてくれる翡翠には仕事の成功や家族の繁栄を願う人などへの贈り物におすすめできる宝石です。 ここでは翡翠の効果と選び方、偽物の見分け方や浄化方法などを紹介します。 相乗効果のあるおすすめの組み合わせもまとめてみましたので翡翠に興味のある方は是非、目を通してみてください。 翡翠の特徴 翡翠には硬玉の「ジェダイト」と、軟玉の「 ...

パワーストーンの効果・運勢

転職運をアップさせるパワーストーンのご紹介

希望をもって転職を決心しても、いざ、転職活動を始めてみると不安と悩みができてきます。転職に踏み出す方の心を支え、仕事運を呼び込み、お守りになるパワーストーンをご紹介します。 転職運や仕事運を向上させるパワーストーン トパーズ トパーズは持ち主を必要なものと引き合わせてくれるパワーストーンです。勇気を持って将来を見定め前進するためのサポートをする石と言われます。 あいまいな物事はっきりさせ、自分が何を必要としているかをわからせてくれますので、目標を定めやすくなります。 シトリン 明るいエネルギーを持つシトリ ...

パワーストーンの効果・運勢

子育てにおすすめのパワーストーンを紹介

毎日のわが子の成長は、小さなしあわせの連続で一瞬たりとも見逃したくないまばゆい時間だと思います。 しかし子育ては決して楽しいことだけではなく、大変なこともたくさんあることでしょう。 ストレスや不安に押しつぶされそうな気持ちになることもあるのではないでしょうか? そこで今回は、子育てに奮闘中のみなさんにおすすめのパワーストーンをご紹介します。 子育ておけるストレスの要因 子育て中のストレスの原因はどういったものがあるのでしょうか? まずは、主なストレスや悩みの原因をまとめてみました。 子どもといっしょに家に ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内の検索

カテゴリー

  • パワーストーンのお手入れ・取り扱い
  • パワーストーンの効果・運勢
  • パワーストーンの種類・基本情報

取り組み・活動

にほんブログ村 ファッションブログ パワーストーンへ

 

 

パワーストーンのトリセツ

© 2023 パワーストーンのトリセツ