• パワーストーンの種類・基本情報
  • パワーストーンの効果・運勢
  • パワーストーンのお手入れ・取り扱い
  • パワーストーンTV

パワーストーンのトリセツ

月光浴

パワーストーンの効果・運勢

パワーストーンを月光浴させた時の効果

パワーストーンが本来の力を発揮するためには、定期的な浄化が必要だと言われていることをご存知ですか? また、そんなパワーストーンの浄化方法のひとつに、「月光浴」というものがあります。 私たちも日光浴をして太陽のパワーを吸収して元気になるのと同じように、パワーストーンを月光浴させると、自然界の力を得た浄化がとても有効なものとなります。 また、月光浴はどんなパワーストーンにも効果的な浄化方法ですが、月光浴を行うことにぴったりのパワーストーンも存在します。 この記事では、パワーストーンには月光浴が必要かどうか、ま ...

パワーストーン 浄化とは

パワーストーンのお手入れ・取り扱い

パワーストーンの浄化とは?

今やパワーストーンは、それぞれの目的に合わせた運気アップのために身に付けるだけではなく、ファッションの一部として人気が高まっています。 特に、身に付けるものとして最も手軽なアイテムとして、パワーストーンプレスレットがあります。 これについては、男女問わず、多くの方が身に付けていると言われています。 では、このパワーストーンについて、本当の正しい使用方法をご存知な方は意外と少ないのではないでしょうか? 実は、パワーストーンを身に付ける場合は、定期的な「浄化」を行う必要があるのです。 この「浄化」を行わなけれ ...

恋愛に最強のパワーストーンを紹介

パワーストーンの効果・運勢

男性の恋愛運アップに効果的なパワーストーンを紹介

恋愛を成就させるパワーストーンがあることをご存知ですか? 恋愛運アップのパワーストーンと聞くと、主に女性が身に付けているというイメージを持つ方も多いと思います。 しかし、最近では、恋愛成就にパワーストーンブレスレットを身に付ける男性も増えているのです。 ここでは、数多くあるパワーストーンの中でも、おすすめの恋愛運アップとなる天然石であるパワーストーンと、その組み合わせについてご紹介します。 ■男性がパワーストーンを身に付けるのはどう思う? 恋愛運アップと聞くと、やはり女性が恋愛成就に効果のあるパワーストー ...

ご縁ブレスレット

パワーストーンの効果・運勢

ご縁のあるパワーストーンを身に付けよう

恋愛運や仕事運、金運、旅行運など様々に運気をアップさせたいと願う方が、目的に合ったパワーストーンを身に付けるということが増えています。 その中でも、自分自身に良縁を引き寄せる強いパワーを持ったパワーストーンも存在します。 「良縁」と聞くとどうしても結婚をイメージしてしまいがちですが、仕事を行う上で信頼できるパートナーや友人であることもあるのです。 ここでは、「良縁」「ご縁」にまつわる天然石であるパワーストーンをご紹介します。 色とりどりのパワーストーンがあたなに「良縁」「ご縁」をもたらしてくれます。 ■生 ...

縁切り

パワーストーンの効果・運勢

縁を切るパワーストーン

ふーみん 縁を切るなんて不吉パワーストーンもあるの? 店長 そういったパワーを持つ石もあるので紹介していきますね。   毎日何気ない生活を送る中でも、友人や恋人、また、同じ職場の同僚などあらゆる場面で仕事関係や人間関係、そして対人関係に対する悩みを持つ方も少なくありません。 それに、人はみんな個性を持っているため相手に対して自分との価値観の違いを強く感じる場面が誰にでもあると言えます。 しかし、できればお互いが尊重し合う仲であり、良い関係を築いていたいというのが理想ですよね。 毎日些細なトラブル ...

マラカイト

パワーストーンの種類・基本情報

マラカイト【意味、効果、偽物、相性、浄化方法】

マラカイトは、銅を主成分とするきれいな緑色の石です。 古くから装飾品、化粧品、顔料、染料として珍重されてきました。 紀元前4000年頃には、マラカイトから「金属銅」ができる事が、発見されており、金属を精錬、普及させた最初の石とされています。 歴史的にみても重要な鉱物の1つです。 マラカイトの特徴 モース硬度、、、4〜4、5 主な産地、、、ロシア、ナミビア、オーストラリア、ザイールetc 処理、、、コーティング、含浸処理 取り扱い注意点、、、表面が傷つきやすい、酸に弱い、水に弱い、 石言葉、、、緊張の緩和、 ...

no image

パワーストーンの種類・基本情報

シンナバーの意味【相性、浄化など】

シンナバーの石情報 モース硬度、、、2〜3 主な産地、、、日本、中国、スペインetc 処理、、、特になし 取り扱い注意点、、、割れやすい、水に弱い、太陽光に弱い、熱すると有害、 石言葉、、、不老不死、賢者の石、生殖器の機能促進、 石の由来・意味 昔から朱色の画材の原料として使用されていたことから、ギリシャ語で「kinnabaris」(赤い絵の具)から由来しています。 和名では「辰砂」(しんしゃ)と呼ばれています。 和名の「辰砂」は産地である、中国の辰州に由来します。 石のいわれ 主要成分は水銀で赤色の顔料 ...

no image

パワーストーンの種類・基本情報

ラブラドライト意味【相性・偽物・浄化方法など解説】

ラブラドライトの石情報 モース硬度、、、6〜6.5 主な産地、、、カナダ、マダガスカル、ロシアetc 処理、、、特になし 取り扱い注意点、、、ある一定方向からの衝撃 石言葉、、、魂レベルでのコンタクト、人との結びつき、迷いを打ち消す 石の由来・意味 ラブラドライトは1770年カナダのラブラドル沿岸で発見されたことから「ラブラドライト」と名付けられました。 和名では「曹灰長石」(そうかいちょうせき)と呼ばれています。 石の特徴 ラブラドライトは、宝石によくカットされる斜長石でもあります。 色はオレンジ、無色 ...

金運

パワーストーンの効果・運勢

金運アップに最適な最強のパワーストーンの組み合わせは?

ゆーちゃん 金運パワーストーンってたくさんあって、どれがいいんだろうね。 ふーみん わかるわかる、結局がどれいいの?って思うよね。 みはる 本当に金運に効果のあるやつがを知りたい! 店長 おまかせください。金運UPのパワーストーン、それはズバリ3種類です。   実はお恥ずかしながら私自身が 「金運UPをして豊かな生活を送りたい!贅沢がしたい!」 という心の底からの想いがあったので、金運パワーストーンについてかなり勉強して経験を積みました。 ですので、金運パワーストーンは相当詳しい知識があります。 ...

勝負

パワーストーンの効果・運勢

勝負運アップに効果的なパワーストーン

人生において勝負をかける時、自分の力になってくれるようなお守りがあればいいのに・・・。と何度も感じたことがあるという方も多いのではないでしょうか? 特に、高校や大学受験ともなれば合格祈願の時に、スポーツにおいては勝敗をおさめたい時に、また、好きな人に告白する時、さらには、ビジネスにおいて絶対に勝ち取らなければならないという瞬間こそ勝負運アップのパワーストーンを身に付けていたいと感じたことがあるのではないでしょうか。 ここでは、そんな「勝負運」にとても効果があると言われているパワーストーンをご紹介します。 ...

パワーストーンの効果・運勢

宝くじの当選確率をアップさせるパワーストーンは?

ゆーちゃん 宝くじ買ったんだけど、当たらないかぁ。 ふーみん そういえば、宝くじ運のパワーストーンってあるかなぁ?? 店長 はい、宝くじ運についてのパワーストーンを紹介しますね。   宝くじで一攫千金! 高額当選者になりたい! というのは、誰もが思ったことがあるでしょう。 世の中には、宝くじに運があり、高額当選者となった方は存在します。 そんな宝くじに当選する方には、ある共通点があることが分かりました。 ここでは、宝くじに高額当選するための運気をアップさせるパワーストーンをご紹介します。 &nb ...

旅行

パワーストーンの効果・運勢

旅行運をアップさせるパワーストーンの組み合わせ

旅行好きな方は、一年のうちに何度でも色々な場所へ旅行に行かれると思います。 その際、あなたの身を守るお守りとして、パワーストーンを身に付けたいという方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 ここでは、旅のお守りとして効果的な、旅行運に優れたパワーストーンをご紹介します。 ■旅行運をアップさせるパワーストーンは何? 旅行運をアップさせるパワーストーンとして知られているのは、ターコイズ、アクアマリン、タイガーアイ、ムーンストーン、クリスタルが知られています。 お気づきの方も多いかもしれませんが、旅行運を ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内の検索

カテゴリー

  • パワーストーンのお手入れ・取り扱い
  • パワーストーンの効果・運勢
  • パワーストーンの種類・基本情報

取り組み・活動

にほんブログ村 ファッションブログ パワーストーンへ

 

 

パワーストーンのトリセツ

© 2023 パワーストーンのトリセツ